シェア
文理探究科1年生には「CreationⅠ」という独自科目があります。この授業の一環として、私たち文理探究科1年生は、夏休み中に6つ開講される「選択STAEM講座」のうち1つ以上を受講します。この講座では普段経験できないような体験や学びがありました! この記事では「都市計画」の内容について報告します。 C講座は「都市計画」のテーマで2日間に渡って開講されました。1日目は神戸医療産業都市について、2日目は観光について、実際にそのお仕事をされている方々からお話を聞き、フィ
文理探究科1年生には「CreationⅠ」という独自科目があります。この授業の一環として、私たち文理探究科1年生は、夏休み中に6つ開講される「選択STAEM講座」のうち1つ以上を受講します。この講座では普段経験できないような体験や学びがありました! この記事では「建築講座」の内容について報告します。 この講座では主に"建築"に関して、2日間の講座を受講しました。私達にとって身近で、きっても切れない関係の建築。そもそも建築はどんなものなのか、どう私達の生活に関係してい
文理探究科1年生には「CreationⅠ」という独自科目があります。この授業の一環として、私たち文理探究科1年生は、夏休み中に6つ開講される「選択STAEM講座」のうち1つ以上を受講します。この講座では普段経験できないような体験や学びがありました! この記事では「AI講座」の内容について報告します。 BコースのAI講座では7月24日と7月25日の二日間にわたって、主にAIを扱う世界的企業を見学したり、実際に自分たちがAIを使ってみるワークショップを行いました。滅多に
文理探究科1年生には「CreationⅠ」という独自科目があります。この授業の一環として、私たち文理探究科1年生は、夏休み中に6つ開講される「選択STAEM講座」のうち1つ以上を受講します。この講座では普段経験できないような体験や学びがありました! この記事では「経営講座」の内容について報告します。 「未来の経営を学んでみた」 7月23日(火)と8月2日(金)に選択STEAM講座の「経営講座」が開催されました。7月23日は御影高校に株式会社オシンテックから小田真人さ
文理探究科1年生には「CreationⅠ」という独自科目があります。この授業の一環として、私たち文理探究科1年生は、夏休み中に6つ開講される「選択STAEM講座」のうち1つ以上を受講します。この講座では普段経験できないような体験や学びがありました! この記事では「生物多様性講座」の内容について報告します。 生物多様性講座は兵庫県の北端、佐津・柴山で8月8日から8月10日の2泊3日の合宿形式で開催されました。ウニの発生過程の観察に加え、日本海に生息する生き物にも触れ合うこ
文理探究科1年生には「CreationⅠ」という独自科目があります。この授業の一環として、私たち文理探究科1年生は、夏休み中に6つ開講される「選択STAEM講座」のうち1つ以上を受講します。この講座では普段経験できないような体験や学びがありました! この記事では「地震と災害講座」の内容について報告します。 今回、文理探究科での課外授業「選択STEAM講座」の6つの講座のうち、私は「地震と防災」という講座に参加しました。1日目の講師は、県立人と自然の博物館の職員をなさって